最新ノウハウをTwitterで公開中!! 詳しくはこちら

【中学受験】マナリンクの評判は?ありそうでなかった家庭教師選びの新常識

はとせん

マナリンクの評判が気になる…。どんな人に向いてるの?

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • マナリンクの基本情報
  • マナリンクの評判や口コミ
  • マナリンクのメリット・デメリット
  • マナリンクの料金
  • マナリンクで希望通りの先生を見つける5つの手順

この記事を書く僕は、現役医学生。塾なしでの中学受験経験があり、家庭教師としての指導歴は5年以上です。

本記事の執筆者

はとせん:Twitterアカウント(@hatosen_)

本サイトにはプロモーションが含まれています。

は、創業2018年の比較的新しいオンライン家庭教師。

結論から言うと、マナリンクがおすすめなのは以下のような方です。

  • 家庭教師選びで失敗したことのある人
  • 先生のプロフィールや雰囲気をしっかり見て決めたい人
  • 学生でなくプロの先生にお願いしたい人
  • 宿題の提出状況までしっかり管理してほしい人
  • 受験について面談や相談にのってほしい人

当てはまるものが一つでもあれば、利用する価値があると言えるでしょう。

以下で、マナリンクの口コミや評判、メリット・デメリットなどを順番に解説していきますね!

\ クリックで公式サイトへ /

目次

マナリンクの基本情報

マナリンクの基本情報

まずは、の基本情報を軽くチェックしていきましょう。

マナリンクの基本情報

入会金0円
授業料(税込)15,000円~/月
1コマ60分
教材塾用テキスト or おすすめ教材
時間外の質問対応あり
無料体験授業あり
講師プロのみ
利用ツールzoom
機材レンタルなし

マナリンクは、株式会社NoSchoolが運営する、プロ講師専門のオンライン家庭教師サービスです。

先生の平均年齢は34才で、個人塾経営者や教員免許保持者が多数在籍しているため、学生ばかりの家庭教師より安心して子供を任せられると言えるでしょう!

\ クリックで公式サイトへ /

マナリンクの評判・口コミ

それでは、実際にを使っている利用者からの評判をチェックしてみましょう。

良い評判と悪い評判のどちらも紹介するので、実際に利用する前に目を通して判断してくださいね!

マナリンクの良い評判・口コミ

の良い口コミ・評判を調査した結果、以下のような声が多く挙がっていました。

マナリンクの良い評判

  1. 自分で先生を選べるのが良い
  2. スケジュール管理をお任せできる
  3. 良い先生がすぐ見つかった

他社の家庭教師サービスでは、どんな先生が紹介されるかわからないことが多いですよね。

マナリンクは先生の指導歴や合格実績などを確認してから、希望の先生を指名できるので、イメージ通りの先生が見つかりやすいと評判です。

指導歴や合格実績を見て先生を選べるのが良いですね。元教室長という先生にお願いしましたが、経験豊富なだけあって苦手な算数も優しく教えてくださいました。子供が毎回楽しそうに報告してくれたのが印象的です。

私に中学受験の経験がないので、スケジュール管理を全てお任せしています。「先生の立ててくれたスケジュールなら頑張れそう!」と息子も張り切っており、感謝しています。

なかなか良い先生に巡り合えず、苦労していました。先生のプロフィールを読んで娘に会いそうな先生を指名しましたが、これが大正解。こんなに簡単に合う先生を見つけられるなら、もっと早くマナリンクを利用しておけばよかったです。

自分で先生を選べるので、失敗しにくいのが特徴です!

マナリンクの悪い評判・口コミ

次に、の悪い評判についてもみていきましょう。

マナリンクの悪い評判

  1. 理科や社会の先生が少ない
  2. 人気の先生に指名が集中する

算数と国語の先生が多く、理科や社会の先生が少ないのが気になります。スケジュールが合わなかったため、理科は他の会社の先生にお願いしました。

どうしても人気の先生に指名が集中するのが残念です。スケジュール調整が難しかったので、結局運営の方に先生を紹介していただきました。

システム上、どうしても人気の先生に指名が多く集まってしまいがち…。

はとせん

空きがある先生を見つけたら、早めに体験授業を申し込み、スケジュールを押さえてしまいましょう!

\ クリックで公式サイトへ /

マナリンクのメリット5つ

のメリットは以下の5つです。

マナリンクのメリット

  1. プロフィールを読んで希望の先生を指名できる
  2. プロの先生ばかりで安心感が大きい
  3. 科目ごとに違う先生を探せる
  4. 宿題の提出状況を管理してくれる
  5. 面談や学習相談にも対応している先生が多い

それぞれ詳しく解説していきます。

メリット①プロフィールを読んで希望の先生を指名できる

の最大の特徴は、先生のプロフィールを事前に読み、希望の先生を指名できることです。

指導方針や合格実績、先生の雰囲気などを確認できるため、ハズレの先生を選びにくい。

「なんとなく相性が悪いなあ…」と思いながらもダラダラ続けることがなくなるため、成績アップの近道です!

メリット②プロの先生ばかりで安心感が大きい

の先生は100%社会人で、学生がいないため安心して子供を任せられます。

学生講師の中には、頻繁にスケジュール変更を要求してきたり、言葉遣いが悪い人もいて、当たりはずれが大きいです。

はとせん

その点、マナリンクは絶対にプロ講師が指導してくれるので、学生とのよくあるトラブルは起こりません!

メリット③科目ごとに違う先生を探せる

は、科目ごとに違う先生を探せる点もポイントです。

他社の家庭教師だと、1人の先生が複数の教科をまとめて教えてくれることがほとんど。

「算数は得意でも国語は苦手…」という先生も、なんとか無理して教えていることが多いのが現状です。

やっぱり1教科に特化した先生に教えてもらうと子供の伸び率が断然違うので、科目ごとに別の先生にお願いするのがおすすめです!

メリット④宿題の提出状況を管理してくれる

せっかく先生が宿題を出してくれても、子供がやるのを忘れていたり、サボっていてもなかなか親はわかりませんよね。

では、専用アプリで宿題の提出状況を管理してくれたり、提出期限3時間前にリマインド通知をしてくれるため、やり忘れがなくなります。

はとせん

授業の受けっぱなしではなかなか成績が上がらないため、上手く活用してグングンお子様の成績を伸ばしていきましょう!

メリット⑤面談や学習相談にも対応している先生が多い

中学受験をしていると、分からないことや心配事がたくさん出てきます。

マナリンクの先生は面談や学習相談にのってくれることが多いので、心理的に心強いことでしょう。

親の不安は子供にも伝わるので、悩みがあったら先生に相談して、子供が勉強に集中しやすいようにしてください!

\ クリックで公式サイトへ /

マナリンクのデメリット2つ

メリットがたくさんあるですが、その反面デメリットもいくつかあります。

しっかりデメリットも確認したうえで、実際に利用するかどうか検討してください。

マナリンクのデメリット

  1. 先生によって授業料がバラバラ
  2. どんな先生が良いか探すのが難しい

それぞれ具体的に解説していきますね。

デメリット①先生によって授業料がバラバラ

は先生自身が料金を設定する仕組みになっているので、料金がバラバラです。

比較的安めの料金で授業や面談まで行ってくれる先生もいれば、授業外の質問対応は別料金となっている先生まで様々…。

ご自身の予算の中で理想の先生が見つかるように、色々検索してみてください!

デメリット②どんな先生が良いか探すのが難しい

自分で先生を選べるのが特徴のですが、選択肢が多すぎてよく分からないという親御さんも多いですよね。

希望の先生を探すのが難しいという場合は、運営スタッフがピッタリの先生を紹介してくれるので、安心して利用を検討してくださいね!

\ クリックで公式サイトへ /

マナリンクの料金

ここからは、の料金について解説していきます。

マナリンクでは入会金やシステム管理費などはかからず、必要なのはコース詳細ページに記載されている授業料だけです。

マナリンクの料金
マナリンクの料金

先ほども触れましたが、マナリンクは先生自身が授業料を設定する仕組みになっているため、人によって料金はバラバラ。

僕が見た限りでは、中学受験に対応している先生は「月額15,000~20,000円で月4回の授業」という方が多かったです。

お申込みの際は、先生のプロフィールに記載されている金額を確認してください!

\ クリックで公式サイトへ /

マナリンクで希望通りの先生を見つける5つの手順

では、で理想の先生を見つけるにはどうすれば良いのでしょうか?

具体的な手順は以下の5つです。

  1. 「中学受験」対応の先生を検索
  2. プロフィールをよく読む
  3. 自己紹介動画を見る
  4. 運営スタッフに相談する
  5. 体験授業を申し込む

順番に紹介していきます。

手順①「中学受験」対応の先生を検索

では、中学受験だけでなく高校受験や大学受験を教えている先生も在籍しています。

そのため、まずは「中学受験」に対応している先生を絞り込む必要があります。

中学受験を教えている先生を探すには、以下の2通りのやり方があります。

  1. 検索欄で『中学受験』と検索する
  2. 「対象別から探す」欄から、『中学受験』を選択する

どちらのやり方でもいいので、まずは中学受験の先生だけを表示して探していきましょう!

手順②プロフィールをよく読む

次に、先生のプロフィールをよく読んでください。

プロフィールで確認すべき項目は、最低限以下の5つです。

先生のプロフィールで確認する項目

  • 指導歴
  • 合格実績
  • 指導コースの内容
  • 料金
  • オプションの有無(授業外の質問対応・面談など)

経験豊富な先生をご希望の場合は指導歴の長い先生を選ぶべきですし、面談や学習相談にのってほしい場合は、授業以外のサービスがあるか確認しておくべきでしょう。

希望に近い先生がいたら、「検討リストに追加する」ボタンで保存できるので、必ずチェックしておきましょう!

手順③自己紹介動画を見る

では、全ての先生が自己紹介動画を掲載しています。

自己紹介動画では、

  • 指導方針
  • 先生の雰囲気

などを確認できます。

写真と違った印象を感じることもありますが、実際の指導に近い雰囲気を感じることができるでしょう。

はとせん

プロフィール欄だけでなく、自己紹介動画も必ずチェックしてください!

手順④運営スタッフに相談する

どんな先生が良いかわからない場合や、多すぎて決めきれない場合は、運営スタッフに相談しましょう。

マナリンクコンサルタントと呼ばれるスタッフが、希望日時や予算からピッタリの先生を紹介してくれます。

はとせん

自分で指名できるのがマナリンクの強みと言えますが、やはり難しい場合は先生選びも丸投げでOKです!

手順⑤体験授業を申し込む

お願いしたい先生が決まったら、すぐに体験授業を申し込みましょう。

というのも、マナリンクでは人気の先生の枠がどんどん埋まっていくので、うかうかしていると予約が取れなくなることがあるからです。

また一から先生探しをすることになるので、良い先生が見つかったら早めに問い合わせをしてくださいね!

\ クリックで公式サイトへ /

まとめ:失敗しない家庭教師選びはマナリンク!

今回は、の特徴についてまとめました。

100%社会人で、プロの先生を好きに選べるマナリンクなら、まさにドンピシャの先生が見つかること間違いナシです。

人柄がよくわからない家庭教師を紹介される他社よりも、好きな先生を自分で選べるマナリンクなら失敗することがありません。

自分で家庭教師を指名することができるというのは、ありそうでなかった画期的なシステム。

親御さんの希望とのミスマッチを避けるためにも、今後マナリンクのようなスタイルが主流になっていくのではないでしょうか。

はとせん

マナリンクを上手く活用し、子供が楽しく勉強できる先生を探しましょう!

まずは気になる先生を探し、無料体験授業を申し込むところから、始めてみてくださいね。

\ クリックで公式サイトへ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【合格をつかむ最強の味方】中学受験ノウハウの全てを伝えます│公立小→私立中高一貫→国立医学部│最高偏差値78.1│家庭教師歴5年│ブログ「はばたけ中学受験」│受験に関するご相談はお問い合わせから!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次